オンライントレーニング成功のポイント!!/神奈川から全国へダイエットカウンセリング

     

     

トレーニングの効果的なやり方


ミッション:言われた通りに動かす


     

 

ダイエットや健康の為にオンライントレーニングとかグループトレーニングとかやってるけど、先生と動きが違う気がする、上手く行ってるかよくわからない・・・と思っている方へ!!【基準】を作る事で簡単に効果的なトレーニングが出来ますよ(*^^)v

 

☆まずスクワットをやる

スクワットは様々な動きの基本中の基本です。私が病院勤務中に担当した患者様の中で、正しいスクワットが出来た人は1割未満でした。つまり、スクワットが上手く出来ない人は不意に体を痛める可能性が高いです。と言うことで、まずはスクワットからやってみましょう!最初は出来なくても全然大丈夫です!!考えすぎて動けないのは一番良くありません。しかし、何も考えずにやり続けても中々進歩はありません・・・動きながら修正していきましょう!!

 

☆身体の向きの基準を作る

修正ポイントとして、簡単だけど非常に重要な要素です。まず全ての人が「自分の感覚は傾いている」と言う認識を持った方が良いです。自分は真っ直ぐのつもりでも9割の人はインストラクターが意図する真っ直ぐになっていません。そもそも「何に対して」真っ直ぐなのかをわかってないとやりようがないんです。

 

☆何に対してどこが動いているか認識する

「はーい、足を曲げまーす」と言った時に、曲がっているのは足首なのか、膝なのか、股関節なのか?足は股関節位置に対してどの位置にあるのか?上半身は足に対してどこにあるのか?結構この辺りで皆パニックになります。が、何に対してどこが動いているかで運動の効果がまるっきり変わってきます。スクワットは色々な方法が提唱されていますが、何が良いのかはそれこそ目的次第。でも、多くの人は膝優位でやって膝を壊すと言う事が多いですね。まずは股関節を使えるようにしましょう。ポイントは足・膝・股関節・上半身の傾きです。

 

⇑【正解】股関節がしっかり曲がって重心位置と膝の距離が短い

     

⇑【間違え】重心位置と膝の距離が遠い

     

⇑【正解】上半身を起こすなら股関節を大きく開いて膝が前に出ないようにする

 

☆目的に合ったものを選ぶ

柔軟性を改善したいのか、安定性を改善したいのか、動きやすさを改善したいのか、持久力を改善したいのか、目的によって「選ぶ種目」と「やり方」が違ってきます。同じような動きでもスピードや強度やちょっとした角度によって効果が変わってきます。ストレッチ一つとっても目的によって微妙にやり方が変わってくるんですね。

 


対策:基準を明確にする


☆真っ直ぐな物を目印にする

運動をやる際は、マットや床の木目など足元のラインや鏡・壁・天井などのあらゆる「真っ直ぐな物」を目印にして、自分の立ち位置の【基準】を作りましょう。その基準に対して真っ直ぐなのか斜め前なのか後ろなのかを意識すると、先生の言っている動きに近付いてきます。ストレッチポールなどを使用すると姿勢が整い易いのは、ポールに触れる事で直質的に自分の姿勢感覚に「真っ直ぐ」と言う感覚が入力されるからです。最終的には視覚に頼らず、身体感覚で自分の身体のバランスが取れるのが理想です。

 

☆関節と体幹の傾きに注目する

大まかに言うと「つま先・膝・股関節・体幹・頭」の位置と傾きに注目しましょう。細かく言うと各関節が何に対してどう曲がっているかと重心の位置が重要です。

 

☆身体感覚を磨く

「これだけやればいいですか!?」って質問が多いんですが、それはその人の現状・目的・動きに対する理解度によります。自分の目的に合わせてペースで自分の感覚を磨いて行きましょう!!私のセッションでは基準の作り方から自分に合ったトレーニングを見つける方法など、一生役立つスキルをお伝えしています。お困りの方はぜひお問い合わせください。

   

オンライン無料カウンセリング予約